打ち直し・仕立替えについて

昨今、昔のものや文化などを大切にしようとする若い世代の取り組みが盛り上がりを見せています。

おばあちゃんお手製の布団どうにかもっと長く使えないか。嫁入り道具として親が持たせてくれた布団、全然使わずに仕舞いっ放しにしていたけど、捨てるのは忍びない。

そんな思いの詰まったお布団、生まれ変わらせます!ぜひご相談ください。


綿(コットン)布団の打ち直し仕立替えは、長年使用して硬くなったわたを機械で解きほぐし空気を含ませ、且つ新鮮な足し綿をすることで、ふっくらとほぼ新品のように蘇らせる加工です。

また、綿は吸水性が高いためカビがつくこともありますが、水洗いクリーニング(オプション)をご用意しておりますので、ダニ退治に効果・干しても取れない臭い・汗や脂分を洗い流すことができます。その処理後に打ち直し工程に入る事で断然に清潔なお布団にお仕立て可能です。

ふわふわな風合いが根強い人気の綿わた布団、ご愛用のお布団を「打ち直し・仕立替え」で新品のように蘇らせてみませんか?

一般的に掛け布団で5年位、敷き布団で3年位が打ち直しの目安です。

このようなお布団は
打ち直しをおすすめします!

  • 布団がジメジメしている。
  • 干してもふっくらしない。
  • 愛着ある布団を活かしたい。
  • 側生地を新しくしたい。
  • 布団のサイズを違うサイズにしたい。
打ち直し・仕立て直し前

長く使った綿ふとんは、だんだん温かい空気を含みづらくなり、お日様に当てても膨らまず温かくありません。

打ち直し・仕立て直し後

打ち直しをしたふとんは、綿が足されボリュームが出ます。 へたり具合にもよるのですが、元の布団の2倍くらいの厚みに 変わります。
日干ししてもぺっちゃんこだったお布団が、またたくさんお日様 の恵を受けるふとんに甦ります。

婚礼の綿布団

使わないまま押し入れに眠っていませんか?

・両親が私のために揃えてくれたものだから捨てられない。
・ほとんど使わずに押入れで20年以上眠っている。
・使うに使えないけど、どうしたらいいのかもわからない。
・こんなお声をよく耳にします。


婚礼布団とは

一昔前は、「嫁入り道具」の1つとして「掛け布団2枚、敷き布団1枚」を1組として、ご夫婦用に「合計2組」を持って嫁ぎ先に行くという習わしがありました。

寝具業界としてもこの婚礼の綿布団を「緞子(どんす)の布団」と呼び、売れ筋商品の一つとされていました。

持って行くために用意された寝具はまず家に飾り、ご近所さんにお披露目します。

そして嫁ぐ時、寝具は紅白のリボンで華やかに結ばれ、その他一緒に持ち込む家具などと共にトラックに山のように積み込まれ嫁ぎ先に荷入れされました。

婚礼布団 婚礼布団

このように思い、思い出がたくさん詰まった婚礼布団、ただ捨ててしまうのでは胸が痛む方も多いのではないでしょうか。

しかし、中に使われている綿の状態によって、婚礼布団は再生することができるのです。

今の世に合った形で、サイズや用途を変えて。例えば、「お孫さんのお昼寝布団に仕立て替え」「ソファ用の長座布団に仕立て替え」。

形は変われど想いのこもった綿は、これからも天日に干せばふっくらとお日様の香りを漂わせながら、心地よく次世代を包み込み続けます。

ぜひ一度、ご相談にいらしてください。

婚礼の綿布団 婚礼の綿布団

お取り扱いの流れ

お問い合わせ

1 お問い合わせ

まずはお電話でお問い合わせください。
簡単にお布団の種類や状況等をお伺いさせていただき、エリア内であればご自宅に引き取りに伺います。(下道利用でおよそ片道30分圏内)
遠方のお客様の場合に限りまして交通費もしくは運賃をご負担頂く場合がございます。

ご自宅へお伺い、お布団をお預かり

2 ご自宅へお伺い、お布団をお預かり

お布団の状況を詳しく確認させていただき、打ち直しが可能か診断いたします。
打ち直しOKであれば、そのままお布団をお預かりさせていただきます。

工場で綿をほどく

3 工場で綿をほどく

布団を解体して、中に入ってる綿を全部取り出します。綿を打綿機にかけ、ホコリやチリをキレイに取り除いていきます。
水洗いクリーニング(オプション)で、ダニ退治に効果・干しても取れない臭い・汗や脂分を洗い流すことができます。
その処理後に打ち直し工程に入ります。

製綿機でシート状に

4 製綿機でシート状に

打ち直した綿を再び合わせてシート状の綿にしていきます。
さらに「打ち直し」では、足し綿をして均等に混ぜ合わせ、素材の耐久性を高めます。
(足し綿はお預かりのお布団の状態により、製綿機にかける際にするか、お布団の仕立ての際にするかのどちらかとなります。)
これで新品同様に生まれ変わります。

綿を重ねる

5 綿を重ねる

職人が熟練の技で一枚ずつわたを重ねていきます。
敷きふとんは寝心地を考えて中心をやや高くします。
この点が機械には出来ないところです。

側地に綿入れ

6 側地に綿入れ

綿を重ねて裏向きになっていた側地をひっくり返し、布入れていきます。
ここでもまた職人の技が光ります。熟練した手業で隅々までわたを巡らせていきます。
その後わたと側地がずれないように綴じます。

出来上がり完成

7 出来上がり完成

傷んでペチャンコだったお布団がフカフカの状態に再生し、ホコリも取り除かれ衛生的で清潔になります。
側生地も新しくなっておりますので、見違える程になっています!

お布団のお届け

8 お布団のお届け

出来上がったお布団は、職人さんの思いを受けて大切にご自宅までお届けいたします。

打ち直し・仕立替えの価格 打ち直し・仕立替えの価格

初一寝具店の打ち直し・仕立て替えには主に3つのコースがあります。
その他についてもご相談いただきましたらお応えいたしますので、お気軽にお問合せください。

手造り木綿ふとん

熟練の職人が一枚一枚、真心込めてお作りします。

綿打ち直し + 生地 + 足し綿 + 仕立て(洗浄別)

シングルサイズ

税込 18,480 円~ 手造り木綿ふとん

羽毛ふとん

究極のお手入れは、水洗い付きの仕立替えです。

羽毛洗浄 + 生地 + 足し羽毛 + 仕立て(洗浄込み)

シングルサイズ

税込 34,500 円~ 羽毛ふとん

次世代へ繋ぐ思いを込めて

国産オーガニックcotton100%(伝統の和綿:河内木綿) 足し綿コース

綿打ち直し + 生地 + 足し綿(河内木綿100%) + 職人仕立て

無農薬有機栽培 河内木綿

シングルサイズ 税込 28,600 円~(洗浄別)

※ 国産オーガニックcottonが在庫切れの場合は少しお待ちいただく場合がございます。

国産オーガニックcotton100%(無農薬有機栽培)足し綿コース

日本伝統の和綿「河内木綿」100%使用のおふとん新規お仕立てにてもご注文承っております。
使用される「わた」は大阪府豊能郡豊能町の自然豊かな里山で無農薬栽培された国産オーガニックcottonです。
※在庫切れの際は収穫までお待ち頂くことがございますので予めご了承ください。

水洗い洗浄をセットでご注文頂くと、ダニ退治に効果があり・干しても取れない臭い・汗や脂分を洗い流すことができ、さらに清潔なおふとんに仕上がります。

布団職人のご紹介

久々知製綿・ふとん店 
福田氏

綿をほぐし余分なゴミを取り除いて仕立て直すことでふんわりやわらかなふかふかのお布団に蘇らせる。

福田氏は、硬くなった綿を打ち直しシート状にする機械を動かしている職人である。

工場内には、大きな音をたてる機械が数機ダクトで繋げられ作動している。その機械全てに目を配り、問題いなく綿シートが出来上がるかを逐一確認する。

危険が隣り合わせの現場作業だが、日々お客さまに新品同様もしくはそれ以上のお布団をお届けするため、機械を操っている。

久々知製綿・ふとん店 福田氏

久々知製綿・ふとん店 
大野氏

16歳から布団職人として働き始め、この道を極めた大野氏。布団の綿入れから綴じ、フサ付けまで全て一人で行う。

プロでも難しいとされるミシンを扱わせれば右に出るものはなく、熟練の職人でも数回仕切りなおす綴じの作業も、大野氏にかかれば一度で終わらせられる技を持つ。

寡黙な人柄が職人らしさを際立たせている。

久々知製綿・ふとん店 大野氏
布団職人に興味ありませんか?布団職人に興味ありませんか?